2023年5月27日土曜日

目標は600kmブルべ完走&トレーニング記録(12週目)

 600kmブルべの完走を目指してトレーニングしています。
12週目のお話(5/15)

メニュー
月:やすみ
火:20分走×1(FTPテスト)
水:criss cross by training peaks
木:sweetspot interval by training peaks
金:やすみ
土:アワイチライド 227km
日:やすみ

この週のFTPは、20分平均パワー221w×0.9=198w
前週の20分平均パワーが220wでしたので、同じでした。
これで3週連続で同じFTPです。
伸び悩んでいますが、ここは安定していると考えましょう。

あとは、クリスクロスとSSTを1回ずつ。

週末は淡路島1周ライドにいってきました。いわゆるアワイチです。
自宅から明石港にむかい、ジェノバラインで淡路の岩屋まで船で移動。
岩屋から時計回りに淡路島を一周。
岩屋から明石まではジェノバラインで移動。
明石から自宅まで帰宅ライドで合計227km。

ブルべの練習として、淡路ではコンビニに寄らず、できるだけ止まらず一周しました。
トイレに2回と自販機でドリンク補給が2回。
パワーはできるだけZ4にならないように抑えました。











パワーゾーンの分布はこんな感じでした。
なかなかいい感じだと思います。

ただ、疲れました・・・これで600kmはもたないかも。









2023年5月23日火曜日

せとうちライド 最終日 福山から自宅(兵庫県中部)まで

 ゴールデンウィークに瀬戸内海をぐるっとサイクリングしてきました。
4月29日の夜から5月2日までの延べ4日間。

今回の記事は最終日、福山から自宅までの約260kmのライドの様子です。





福山を出発してしばらく工業地帯を走りました。
学校の社会で習ったようなところですよね。
わりとすぐに岡山県に入りました。
ラウンドアバウトがありましたけど、テレビで見るようなヨーロッパのラウンドアバウトとはだいぶイメージが違いますね。

福山で買ったガレット。
ガレットってクッキーとビスケットの間ぐらいで好きです。


宇野港。
ここのモニュメントは石でできてましたよ。
ここで道中の1/3ぐらい。








瀬戸内市、牛窓。
日本のエーゲ海らしいですよ。
たしかに山の中から見える海はきれいでした。
水没ペンション跡、ここで道中の半分ぐらい。
なんか寂しい気持ちになる場所でした。


牛窓モニュメント





岡山と兵庫の県境です。ここで残り100kmぐらい。
ようこそ岡山のモニュメントですが、さよなら岡山でした。
赤穂でコンビニ休憩。
シュークリーム食べると元気出ます。









今回のせとうちライドのデータをつなげるとこんな感じ。
はやく鳴門大橋が自転車で通れるようになればいいですね。
そのときはもう一度せとうちライドにチャレンジしたいですね。

2023年5月20日土曜日

目標は600kmブルべ完走&トレーニング記録(11週目)

 600kmブルべの完走を目指してトレーニングしてます。

11週目のお話です。(5/8)

ゴールデンウィーク明けの週で今までのトレーニングサイクルが変わってしまいました。

メニューは

月:one minute burst

火:やすみ

水:sweetspot interval

木:criss cross

金:recover and get ready ride

土:やすみ

日:FTP test & pyramid of pain

まず、FTPテストの結果ですが、

20分平均パワー220w×0.9=FTP198w でした。

前週は20分平均パワーが221wでしたので変わってません。

これはまったく同じと言っていいレベルなんでは?

FTP値は現状維持ということで。

トレーニングメニューは前週からトレーニングピークスを使ってます。

ひととおり試して、sweetspot interval と criss cross をメインにしようかなと思いました。

sweetspot interval はパワーゾーン4での20分走×2のメニューです。

criss crossは2分間ずつゾーン5とゾーン3を合計10回繰り返すメニューです。

ゾーン3というのが休めなくて後半めちゃキツくなってきます。

あと週末は雨でしたので、ローラーメニューを2つやりました。


2023年5月15日月曜日

せとうちライド 2日目 今治~福山

 ゴールデンウィークに瀬戸内海をぐるっとまわる、せとうちライド(勝手に命名)にいってきました。

全体計画は、
4月29日 夜出発 
4月30日 深夜1時神戸発のフェリーで高松へ 高松到着後今治までライド 今治で泊まり
5月1日 今治発で福山まで しまなみ海道をライド 福山で泊まり
5月2日 福山発 自宅までライド
でした。

この記事では、5月1日のしまなみ海道ライドの様子を紹介します。




























今治のホテルを出発してまずは「しまなみモニュメント」へ。すでに数人のサイクリストが写真撮ってました。サイクリングターミナルのほうでは行列ができてましたが、自転車をレンタルする人たちだったのかな?





















しばらく走って亀老山へ。
途中の道の駅はまだ営業してませんでした。
デカいサドルバッグが重くて、登りがしんどかったぁ。
でも景色はよかったです。ちょっとかすんでるの残念でいたけど。
頂上ではお店が開店したばかりで、藻塩ジェラートを食べました。


























亀老山をおりてから「しまなみ」らしからぬ山道を行きましたが、外周コースだったようです。
そして、村上水軍博物館に到着。せっかくなので中もさらっと見学しときました。






村上水軍博物館を出てサイクリストの聖地をめざしました。
尾道行は追い風でスイスイと進みましたよ。
お昼の時間でしたので、観光客がいっぱいでした。
私も少し休憩。










橋の上の県境は写真スポットですよね。
橋からの景色もよかったです。
来年3月までは自転車の通行料は無料ということでありがたいです。
たちばな食堂は6年ぐらい前に来ました。
ちょうどテレビ番組の取材がきてて、めっちゃ待たされた記憶があります。


時間に余裕があったので高見山ってとこに登ってみました。
ここ、かなり坂がきつかったですよ。
なんとか登り切れましたが、頂上で「大丈夫か?」と声をかけてもらえるほど、
ゼーゼー状態でした・・・








この日は福山でホテルを予約してたので、歌フェリー乗り場から戸崎へ渡りました。
向こう岸が見えるぐらいの距離でした。
ボロボロの福山市の看板をみて、「しまなみ海道さよなら」って感じでホテルへ向かいました。

ゴールデンウィークということでいちおう平日でしたが、たくさんの人がサイクリングしてました。レンタルの人たちもかなりいた印象です。
しかし、みなさん橋へあがる坂道で苦しんでいましたよ。
橋が高いところにかかっているのを忘れているんでしょうね。
今治方面行は向かい風もきつかったと思います。
今治~福山の走行距離は110kmぐらいでしたので、のんびりと楽しめました。

600kmブルべに挑戦したはなし(2)

 600kmブルべにチャレンジしました。 前半の途中からゴールまでの話です。 前半は大山を超えていきました。 大山の登りはまっすぐで気分的につらかったですね。 勾配の変化も少なかったですし。 天気は雨が降ったりやんだりで景色は良くなかったです。残念。 米子市を過ぎて島根県に入りま...